Homeへ |
三等三角点 鵯 越 | |||||||||||||||||||
高取山まで来て疲れたので、もう一つだけ三角点を訪ねて帰ろうと思い、行ったことのない三角点「鵯越」を選んだ。 ひたすら歩いて、やっとひよどり展望公園にたどり着いた。 三角点「鵯越」は公園の片隅でポツンと建っていた。 JR塩屋駅から歩き疲れていたせいか、寂しそうに感じた。 この後も阪急新開地駅まで歩いてしまったため、この日の歩数は36219歩となった。 あ~しんどかった。 | |||||||||||||||||||
![]() |
基準点コード | TR35235012201 | |||||||||||||||||
点名 | 鵯越 (ひよどりごえ) | ||||||||||||||||||
種別等級 | 三等三角点 | ||||||||||||||||||
標識番号 | - | ||||||||||||||||||
標高 | 214.63m | ||||||||||||||||||
設置日 | 2006年(平成18年)2月6日 更新 | ||||||||||||||||||
展望 | 可 | ||||||||||||||||||
地形図 | 京都及大阪-神戸-首都神戸 | ||||||||||||||||||
所在地 | 兵庫県神戸市兵庫区夢野町鵯越筋1-1 | ||||||||||||||||||
地図・軌跡 | GoogleMap & RouteMap | ||||||||||||||||||
探訪日 | 2007年3月21日 | ||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
「二」部分が欠け一等に見える | |||||||||||||||||||
三角点へのルート 島原貯水池の南側の小さなピーク、ひよどり展望公園に三角点がある。 |
|||||||||||||||||||
三角点の周辺 |
![]() |
![]() |
![]() |
三角点はひよどり展望公園の北西端にある | 三角点から菊水山が見える | 三角点の南側はひよどり展望公園展望台 |