Homeへ |
三等三角点 阪 山 (南山) | |||||||||||||||||||
名塩南台地区を見下ろす南山(と言うらしい)に三等三角点「阪山」がある。 小生は登り口を間違えたようで、またまた道無き道を登ってしまった。ここでは下山ルートを登り口として紹介しておいた。 | |||||||||||||||||||
基準点コード | TR35235127301 | ||||||||||||||||||
点名 | 阪山 (さかやま) | ||||||||||||||||||
種別等級 | 三等三角点 | ||||||||||||||||||
標識番号 | − | ||||||||||||||||||
標高 | 439.23m | ||||||||||||||||||
設置日 | 1903年(明治36年)5月11日 | ||||||||||||||||||
展望 | 不可 | ||||||||||||||||||
地形図 | 京都及大阪−大阪西北部−宝塚 | ||||||||||||||||||
所在地 | 兵庫県西宮市塩瀬町名塩字南山5318番1 | ||||||||||||||||||
地図・軌跡 | GoogleMap & RouteMap | ||||||||||||||||||
探訪日 | 2007年4月15日 | ||||||||||||||||||
三角点へのルート 名塩南台地区南部に取り付きがある。鉄塔を目指して登る山道があり、山頂近くの三角点に達する。(約30分) |
|||||||||||||||||||
三角点の周辺 |
三角点「阪山」があるピーク | 登り口は鉄塔が目印 | @ここが登り口 |
このピークは南山440mだって | A三角点の案内まである(^_^;) | 三角点「阪山」が見えてきた |
B間違ったルート紹介 ^_^;。 名塩南台団地の南西端まで車で上った | Cアスファルトの坂道の先には分岐点 左が正解、右はダメ |
右は、しばらくは調子のいい踏み跡があったが、途中で道なしテープなし |