Homeへ |
三等三角点 小林 (岩倉山) | |||||||||||||||||||
須磨浦公園から始まる六甲縦走路を宝塚から逆歩する。塩尾寺までの長いアスファルトの急坂を登り、風化し滑りやすい山道を登る終えると岩倉山のピークである三等三角点「小林」に着く。祠の設置が先なのか、三角点が先なのか、祠のまん前に三角点が設置されている。まるで三角点が仁王様のように祠を護っているかの様である。 | |||||||||||||||||||
基準点コード | TR35235125501 | ||||||||||||||||||
点名 | 小林 (おばやし) | ||||||||||||||||||
種別等級 | 三等三角点 | ||||||||||||||||||
標識番号 | − | ||||||||||||||||||
標高 | 488.38m | ||||||||||||||||||
設置日 | 1987年(昭和62年)7月7日 改埋 | ||||||||||||||||||
展望 | 不可良− | ||||||||||||||||||
地形図 | 京都及大阪−大阪西北部−宝塚 | ||||||||||||||||||
所在地 | 兵庫県宝塚市小林字西山10-16番地 | ||||||||||||||||||
地図・軌跡 | GoogleMap & RouteMap | ||||||||||||||||||
探訪日 | 2007年2月25日 | ||||||||||||||||||
三角点へのルート 宝塚駅から甲子園大学や塩尾寺を通る六甲全山縦走路を進み、登りづらい風化した場所を過ぎ、尾根に達した辺りの右側が岩倉山の山頂で、ここに三角点がある。取り付きを見落としやすいので要注意。 |
|||||||||||||||||||
三角点の周辺 |
塩尾寺(えんぺいじ) | 塩尾寺前 ここから山道となる | 風化して歩きづらい道が続く |
三角点はハイキング道から少し外れているがしっかりした道がある | 岩倉山の山頂表示も祠にある | 伊丹市内からも見える 阪急電鉄 岩倉山反射板 |