Homeへ |
二等三角点 仁頂寺 (堂床山) | |||||||||||||||||||
猪名川町に2つ設置された二等三角点の一つ「仁頂寺」は、堂床山に設置されている。 この堂床山、山頂間近の100mほどの急坂はきびしい、木立に頼らないと登れないほどだ。 必死で登った山頂は、砦跡のように真っ平な空地になっていて、三角点はこの山頂の中央に座っていた。 | |||||||||||||||||||
基準点コード | TR25235326801 | ||||||||||||||||||
点名 | 仁頂寺 (にちょうじ) | ||||||||||||||||||
種別等級 | 二等三角点 | ||||||||||||||||||
標識番号 | − | ||||||||||||||||||
標高 | 584.38m | ||||||||||||||||||
設置日 | 1889年(明治22年)8月24日 | ||||||||||||||||||
展望 | 可 | ||||||||||||||||||
地形図 | 京都及大阪−広根−木津 | ||||||||||||||||||
所在地 | 兵庫県川辺郡猪名川町仁頂寺字中筋46番地 | ||||||||||||||||||
地図・軌跡 | GoogleMap & RouteMap | ||||||||||||||||||
探訪日 | 2009年4月26日 | ||||||||||||||||||
三角点へのルート 仁頂寺集落から住宅街「旭ヶ丘」に向い、旭ヶ丘に入る手前で小道に左折する。 民家の横を通り過ぎ、沢沿いに登っていく。 道幅が1mほどあり、テープも多く残っている。 途中で2ヵ所ほど三差路があるが、左、左に折れればよい。 最後の分岐では、左が「堂床山」、右が「丸山」になる。 ここから堂床山頂までの急坂は滑りやすいので要注意。(登山道分岐から約1時間) |
|||||||||||||||||||
三角点の周辺 |
堂床山登山道への分岐 | この三角点は北側面に刻まれている | 堂床山から見た丸山 |
丸山の山頂 | 丸山山頂横の関電の反射板 | 丸山山頂から見た堂床山 |