Home
三等三角点 北川原
 播州の盟主だった別所氏に味方したため、羽柴秀吉に攻め滅ばされた丹生山明要寺。 稚児を含め僧侶が皆殺しにされた悲しい歴史が残る丹生山。 現在は山頂の丹生神社へよく整備された参拝道・登山道(二十五丁?)があり、ハイカーも多い山だ。 この参拝道の近くに三等三角点「北川原」が設置されていた。
基準点コード TR35235101901
点名 北川原 (きたかわはら)
種別等級 三等三角点
標識番号
標高 245.64m
設置日 1996年(平成8年)6月5日 更新
展望 不可
地形図 京都及大阪−神戸−淡河
所在地  兵庫県神戸市北区山田町東下字北川原2
地図・軌跡 GoogleMap & RouteMap
探訪日 2010年4月25日
三角点へのルート
 市バス丹生神社前バス停から始まる丹生山登山道を進み、二十二丁石の横から踏み跡に分岐し、2〜3分尾根を進めば三角点に着く。


三角点の周辺
神戸市バス丹生神社前バス停の鳥居の間から見た三角点の場所 丹生山登山道入口。道の真ん中の石仏が迎えてくれる 丹生山登山道の二十二丁石のすぐ横から踏み跡を進めば三角点に着く
丹生山頂は、史跡「丹生山城、丹生山明要寺跡」だ 丹生神社拝殿 丹生神社からの眺め。高取山、菊水山など六甲山系の山々が連なる

Home   地域Top   分布図