Homeへ |
四等三角点 北 山 | |||||||||||||||||||
呑吐(どんと)ダムで志染川を堰き止めできた衝原(つくはら)湖。 この大きなダム湖の周りはよく整備され、家族連れが多いファミリースポットだ。 しかし、四等三角点「北山」が設置された場所へは大変だ。 取り付きのこうもり谷入口は分かりづらいし、その後の急坂もしんどい。 でも、尾根まで登れば、尾根の小道の真ん中に三角点があるので、迷うことはない。 | |||||||||||||||||||
基準点コード | TR45235102701 | ||||||||||||||||||
点名 | 北山 (きたやま) | ||||||||||||||||||
種別等級 | 四等三角点 | ||||||||||||||||||
標識番号 | 第032685号 | ||||||||||||||||||
標高 | 370.15m | ||||||||||||||||||
設置日 | 1976年(昭和51年)8月5日 新設 | ||||||||||||||||||
展望 | 不可 | ||||||||||||||||||
地形図 | 京都及大阪−神戸−淡河 | ||||||||||||||||||
所在地 | 兵庫県神戸市北区山田町衝原字北山23番地 | ||||||||||||||||||
地図・軌跡 | GoogleMap & RouteMap | ||||||||||||||||||
探訪日 | 2010年4月25日 | ||||||||||||||||||
三角点へのルート つくはら湖北岸のサイクリング道からこうもり谷へ。谷の奥には進まずに西側斜面を登る。息が切れる急坂をよじ登る。赤ペンキ、テープを辿り、尾根まで進めば、しっかりした小道がある。三角点は小道にある。(こうもり谷入口から30分) |
|||||||||||||||||||
三角点の周辺 |
三角点が設置されたピークを、つくはら湖の対岸から撮影した | こうもり谷入口。橋の手前のガードレールを乗り越え湖側に下りる。橋の下がこうもり谷の入口になる | 日本最古の民家「箱木千年家」。呑吐ダムの建設で、ダム湖に沈むため、東へ約70m移築されたそうだ |