Homeへ |
四等三角点 南僧尾 | |||||||||||||||||||
南僧尾地区にある高雲寺。 四等三角点「南僧尾」は、お寺の前の溜め池の堤に設置されている。 | |||||||||||||||||||
![]() |
基準点コード | TR45235109902 | |||||||||||||||||
点名 | 南僧尾 (みなみそうお) | ||||||||||||||||||
種別等級 | 四等三角点 | ||||||||||||||||||
標識番号 | 第105899号 | ||||||||||||||||||
標高 | 170.91m | ||||||||||||||||||
設置日 | 1996年(平成8年)7月15日 新設 | ||||||||||||||||||
展望 | 見通し良 | ||||||||||||||||||
地形図 | 京都及大阪-神戸-淡河 | ||||||||||||||||||
所在地 | 兵庫県神戸市北区淡河町南僧尾字靏間710番地 | ||||||||||||||||||
地図・軌跡 | GoogleMap | ||||||||||||||||||
探訪日 | 2011年2月6日 | ||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
三角点へのルート 国道428号線沿いにある南僧尾の看板を分岐し、加嶋酒店で右折、さらに公会堂を過ぎすぐの分岐を右折すると、溜め池に着く。三角点はこの溜め池の堤にある。 |
|||||||||||||||||||
三角点の周辺 |
![]() |
![]() |
![]() |
国道428号線沿いにある看板 | 県指定文化財 南僧尾観音堂 | 三角点近くの高雲寺 |
![]() |
||
四等三角点「南僧尾」の設置場所。 溜め池の堤に三角点がある |